【箱根彫刻の森美術館】子連れに最高!自然×アートでのびのび楽しめる美術館

アーティストの魅力
記事内には広告が含まれている場合があります。

こんにちは、日本で一番”敷居の低いアートマガジン”、アートの小道です。

今回は、関東の屋外展示型美術館の中でも筆者イチオシ、神奈川県箱根にある彫刻の森美術館」をご紹介します!

彫刻の森美術館のおすすめポイント
  • 広大な屋外展示でのびのび遊べる上に、体験型アートや遊具も充実!
  • 20世紀を代表する芸術家・ピカソの作品が見れる「ピカソ館」が常設
  • 都内から車で約1時間!都心から日帰りでも行けるアクセス

7万平方メートルもの広~い敷地内を散策しながらアート鑑賞できるので、小さな子供でも飽きずに1日中遊べるスポットです♪

こみち
こみち

館内を一周するには、1時間~1時間半はかかるそう!

螺旋階段を登りながら圧巻のステンドグラスが楽しめる「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」や、子供が夢中になって遊べる「ネットの森」など、老若男女問わずたのしめる展示が、この美術館の魅力です♪

今回は、子どもと一緒に行った実体験も踏まえて、箱根「彫刻の森美術館」の魅力やおすすめポイントをくわしく解説していきます!

広大な屋外展示で子どもものびのび楽しめる!

7万㎡の広大な敷地に、約120点の彫刻作品が展示されていて、まるで大きな公園のような雰囲気!

🌿子どもが自由に楽しめるポイント

  • 広い敷地だから、芝生の上で走り回れる!
  • 彫刻のすぐ近くまで行ける
  • 未就学児無料♪バリアフリー設計で小さい子でも安全
  • ベビーカー・車イス貸出無料&授乳室も完備

公式サイトの地図 を見てもらえれば分かりますが、オープンミュージアムと言うだけにとにかく広い!

普通の美術館だったらすぐに飽きてしまう子どもでも、これだけ広ければひとつのテーマパークみたいに感じるので、一日を通して楽しく&ゆったりと過ごすことができます。

体験型アート&子どもも楽しめる遊具が充実!

🎨子ども楽しめる人気スポット

⭐ ネットの森

全敷地のちょうど中間あたりの池を渡ったところにある、「ネットの森」。

木造のドームのような形をした建物の中には、張り巡らされたカラフルな巨大ネット♪

造形作家・堀内紀子氏と、建築家・手塚貴晴氏&手塚由比氏のコラボで2009年に誕生しました。

この見たこともない不思議なネット塊が子どもたちに大人気で、色とりどりの巨大ネット遊具が迷路のようになっていて、中で転げまわったり外からしがみついてみたり♪

当時2歳の息子が遊んでいる様子↓

まるで芸術作品に中に迷い込んだかのような感覚で、子どもたちはみんな夢中になっています◎

(※小学生のお子様まで)

⭐ 幸せを呼ぶシンフォニー彫刻

屋外展示スペースの入り口から一番奥に進んだゾーンにあるのが、大人にも大人気の「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」。

高さ18メートル、内径8メートルの塔で、中心の長いらせん階段を登りながら、全面に張り巡らされた美しいステンドグラスの幻想的な世界を楽しむことができます♪

ただ眺めるだけじゃなく、階段を登るごとに見える景色も変わるので、子供も大人も「わあー!」と目を輝かせてしまいます✨

頂上まで登ると箱根の美しい自然や山々を眺めることができるので、爽快感や達成感も一緒に味えちゃいます♪

⭐森の足湯

幸せを呼ぶシンフォニー彫刻のさらに先に進んだところにある、彫刻の森美術館の中でも穴場スポット、森の足湯

箱根の山々の景色が広がるスペースで、敷地内の源泉を利用した足湯でほっとリラックスすることができます♪

こみち
こみち

温泉の街、箱根ならではの楽しみですね♪

カフェや休憩スペースも隣接していて、一息休憩を挟みたいときにも便利です☕

乳幼児連れでも安心!充実のファミリー向け設備

子連れに優しいポイント👶

  • 授乳室・おむつ替えスペース完備(赤ちゃん連れも安心!)
  • 館内の移動はほぼバリアフリーでベビーカーOK
  • レストラン&カフェに子ども向けメニューあり
  • 無料の足湯エリアで親子でリラックス

名物「ピカソ館」で名作をじっくり鑑賞できる

20世紀を代表するアートの巨匠、ピカソの作品が楽しめるピカソ館

ここでは、ピカソの娘「マヤ・ピカソ」から譲り受けたコレクションが多数展示されていて、絵画・版画・素描・陶芸作品など、300点を超える多彩なコレクションを常設展示しています。

ピカソ館は彫刻の森美術館が開館50周年を迎えるのを記念して2019年にリニューアルオープンしています。

そのため、館内は広々と清潔感があり、作品をじっくりと鑑賞できるようなゆとりあるスペースになっています♪

施設概要

📍アクセス

住所神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121
車の場合東名高速「御殿場IC」から約25分
電車の場合箱根登山鉄道「彫刻の森駅」から徒歩2分
電話番号0460-82-1161
駐車料金一般車:3時間まで500円
以降1時間毎500円
二輪車:1回500円
バス:1回2,000円(※要予約)

💰入館料

  個人 障害者手帳をお持ちの方 介助者 団体
当日窓口 WEBチケット (1名まで) (15名以上)
一般 2,000円 1,800円 1,000円 1,000円 1,800円
大学生・高校生 1,600円 1,400円 無料 1,400円
中学生・小学生 800円 600円 無料 600円

※未就学児は無料◎

個人で行く場合は、前売りのオンラインチケットで200円安くなるので、お得!

まとめ|子連れ旅行なら箱根「彫刻の森美術館」がおすすめ!

ご参考にしていただけましたか?

  • 未就学児無料!広々とした屋外展示でのびのび遊べる
  • 体験型アートが多く、子どもが飽きずに楽しめる
  • 授乳室や足湯など、子連れ向け設備が充実
  • ピカソ館で巨匠の名作をじっくり鑑賞できる
  • 前売りオンラインチケットが割引でお得

近隣には温泉施設や観光スポットも目白押しの箱根エリア♪

ご旅行の際には、ぜひ箱根「彫刻の森美術館」にも足を運んでみてくださいね。

国内のアートが楽しめる街は、こちらの記事でもご紹介しています☟

当サイトではアートにまつわる様々なお役立ち情報を発信していますので、よかったら他の記事も覗いてみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました