はじめに
こんにちは、日本で一番”敷居の低いアートマガジン”、アートの小道です。
突然ですが、アートと言われると何を思い浮かべますか?
モナ・リザやピカソの作品など、絵画を思い浮かべる人は多いと思いますが、実はそれ以外にも彫刻や写真など様々なジャンルがあります。
今回は、都内近郊の絵画以外も楽しめる美術館3選をご紹介します!
※今回ご紹介しきれない美術館もたくさんあるので、シリーズ化するかもしれないです。
広々としたスペースでベビーカーや車椅子でも楽しめそうな場所を中心にご紹介していますので、ご参考にしてみてくださいね!
彫刻の森美術館(神奈川県)
おすすめポイント
神奈川県の人気温泉地、箱根にある彫刻の森美術館。
広大な敷地には著名なアーティストの彫刻が多数展示され、歩きながらゆっくりと鑑賞できる屋外メインの展示場です。
広~い自然の中でたくさんのアートに出会えるどの世代にもおすすめのスポットです!
100点を超えるピカソの作品を常設展示しているピカソ館や、子供たちが楽しめるアスレチックエリア「ネットの森」なども設置されていて、1日を通して楽しめるアートスポットです。
箱根の温泉地に位置するため、日帰りでも温泉旅行と合わせても訪れやすく、都内からも車で1~2時間程度でアクセスできるので、筆者一押しのアートスポットです!
基本概要
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121 |
アクセス | 箱根登山鉄道の彫刻の森駅から徒歩約2分、または箱根湯本駅から箱根登山鉄道で約35分 |
営業日 | 年中無休 |
公式サイト | 箱根 彫刻の森美術館 |
横浜美術館(神奈川県)
おすすめポイント
神奈川県横浜市の中心部・みなとみらいエリアにある横浜美術館。
大規模な改修を経て、2024年3月15日にリニューアルオープンし話題になりました!
絵画はもちろんですがそれ以外にも、彫刻や写真の展示、美術図書室での研究や読書、ワークショップやイベントへの参加など、様々な体験ができる次世代の美術館になっています。
周辺には横浜ランドマークタワーや赤レンガ倉庫など人気の観光スポットがたくさんあり、ショッピングなどと合わせても楽しめます!
基本情報
●営業日:金曜日から水曜日
●休館日:木曜日、年末年始
●住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
●アクセス:みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩3分、またはJR桜木町駅から徒歩10分
●公式サイトはこちら
東京オペラシティ アートギャラリー(東京都)
基本情報
●営業日:不定期
●休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、年末年始(※展示ごとに異なるため、公式サイトでご確認ください)
●住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 3F
●アクセス:京王新線初台駅東口から徒歩1分
●公式サイトはこちら
おすすめポイント
東京都新宿区にある東京オペラシティ アートギャラリー。
フォトグラファーやイラストレーターなど様々なアート作品の展示が魅力で、特に現代アートファンに人気のスポットです!
館内には著名な国内外のアーティストの作品が多数展示されており、年に数回しか展示されない貴重なコレクションや特別展も開催されます。
「project N」シリーズは注目の若手アーティストを紹介する場として人気です。
オペラシティならではの音楽イベントと連動した展示やコンサートが開催されることも特徴的です!
さらに、アート鑑賞後には東京オペラシティタワー内のレストランやカフェでの食事も楽しみの一つです。
高層ビルならではの眺望を楽しみながら、アートとグルメの両方を堪能できます!
新宿区の中心部に位置するので、都心のどこからでもアクセスしやすいのも嬉しいポイントです。
まとめ
絵画以外でも楽しめる、広々としたアート展示場をご紹介しました!
今回ご紹介した3選は、エレベーターなどが整備されていたりとバリアフリー面でも安心できるので、車椅子を使っていたりと様々な方の参考になれば幸いです。
これからもさらに内容を充実させて、みなさんに役立つコンテンツにしていきたいと思います。
次回の投稿もお楽しみに!
[スポンサーリンク]【KAYU PACKAGE カユーパッケージ】