アート好きなら一度は訪れたい、日本を代表するアートの島・直島(なおしま)。
草間彌生(くさまやよい)の巨大なカボチャのオブジェがあることでも有名で、島全体がアートと一体になった、特別な雰囲気が魅力です!
初めての直島旅行を計画中の方や、「アートが楽しめる街に行ってみたい!」と思っている方に役立つ情報をまとめていますので、ぜひご参考にしてみてください♪
直島ってどんな街?
① 直島の基本情報
そもそも直島はどこにあるのかというと、瀬戸内海に浮かぶ小さな島で、香川県の一部です。
- 所在地:香川県香川郡直島町
- 面積:約8㎢(東京ドーム約170個分の大きさ)
- 人口:約3,000人

小・中学校が1つずつある、小さな島です。
直島は、かつては造船業や精錬業が盛んな島でしたが、1980年代からベネッセホールディングス(旧・福武書店)や関連する財団がアートを軸にした地域振興を進めました。
その結果、日本を代表する「アートの島」として有名になりました✨
② 直島の魅力:唯一無二のアートの島
✔ 島全体が美術館のような空間
直島の最大の特徴は、アートが街全体に溶け込んでいること。
普通の観光地のように「美術館の中でアートを鑑賞する」のではなく、街の中を歩くだけでアートに出会えるのが直島の魅力です♪
- 港に到着すると草間彌生さんの「赤かぼちゃ」がお出迎え
- 島のいたるところにアート作品が点在、日常の一部に
- 空き家や古民家を改装し、建物そのものがアート作品になっている
アート好きにはたまらない空間で、「現代アートの聖地」と呼ばれることもあります。
③ 直島の主要観光スポット:これだけは見逃せない!
海の駅「なおしま」
香川県とつなぐフェリーターミナルがある宮浦港で、直島の玄関口に位置する海の駅「なおしま」。
著名な建築家、SANAA(サナア)氏によって設計されたスタイリッシュな景観が目を引きます!
観光案内所やお土産屋さん、カフェなどもあり島を訪れた人の旅の拠点ともなる場所♪
また、港に近づくと真っ先に目に入るのが、赤と黒の水玉模様がインパクト大なカボチャの巨大オブジェ。
日本を代表するアーティスト、草間彌生さんの「赤かぼちゃ」という作品で、直島のアートといったらまず最初に頭に浮かぶ名物のような作品です♪
ベネッセハウス ミュージアム
「自然・建築・アートの共生」がコンセプトの美術館で、1992年に美術館の中にホテルが設けられた施設としてオープンしました。
館内や屋外のいたるところまでがアートの展示スペースになっていて、周辺の森林や海岸線にも作品が展示されています♪
宿泊施設「ベネッセハウス」には、タイプの異なる4つの棟があり、それぞれの建物や宿泊するお部屋でもアートが楽しめるような造りになっています◎
地中美術館
建築家・安藤忠雄(あんどうただお)氏が設計した美術館で、周辺の景観を損なわないよう、建物の大半が地中に埋められたユニークな構造が特徴です!
鑑賞できる作品(一例)
- クロード・モネ:「睡蓮」シリーズ
- ウォルター・デ・マリア:「タイム/タイムレス/ノー・タイム」
- ジェームズ・タレル:「オープン・スカイ」 など
瀬戸内のキレイな自然が一望できるカフェも併設されていて、海が見える開放的な空間で、アートの余韻を楽しみながらほっと一息コーヒータイムを挟むこともできます◎
家プロジェクト
直島の本村(ほんむら)地区に点在する、空き家や古民家をアートの空間に改装したプロジェクト。
現在は7軒が公開されていて、アーティストにより建物の空間そのものが作品化されています。
その中には、元々歯医者兼住居だった建物や神社などもあり、アーティストそれぞれの解釈で現代と歴史をつなぐ特別な場所へと改装が行われています。
直島銭湯「I♥湯」
直島の名物とも言える、アートを楽しみながら入れる銭湯!
一見奇抜な外観で出迎えてくれるこちらの銭湯は、アーティスト・大竹伸朗(おおたけしんろう)氏が出がけた施設で、外観も内装もすべてが個性的なアート空間になっています!
内装も個性的で、男湯と女湯の両サイドから見える中心部には、大きな象の定子(サダコ)がドーンと佇み、みんなのことを見守ってくれます♪
直島にはどんな宿がある?目的別おすすめ宿泊施設
① 【贅沢派】アートと一体になれる「ベネッセハウス」
▶ 特徴: 直島の人気観光地!美術館と宿泊施設が一体になったアートの街を代表するホテル。
② 【リーズナブル派】民宿・ゲストハウス
▶ 特徴: アットホームでコスパが良い
直島への行き方(アクセス)
① 岡山→直島(宇野港経由)
- 岡山駅 → 宇野駅(JRで約50分)
- 宇野港 → 直島(フェリー/小型旅客船で約15分~20分)
② 高松→直島(香川県からアクセス)
- 高松港 → 直島(フェリー/小型高速旅客船で約30分~50分)

本州からは、岡山県の宇野港から行くルートが最短で王道です◎
さらに詳しいアクセス方法を調べたい方は、直島観光協会公式サイトよりご確認ください。
まとめ:直島でアート旅を満喫しよう!
ご参考にしていただけましたか?
香川県にあるアートの聖地、「直島」の魅力をお伝えしました!
- 自然とアートが共存する街!
- ベネッセハウスや家プロジェクトなど、ここでしか見られない作品がある
- 宿泊施設も充実!アートホテル、民宿、古民家宿まで選べる
一人旅で気ままにアート巡りを楽しむのもよし、友人や家族と目的地を決めて観光を満喫するのもよし、ここでしかできない特別な島旅をぜひ楽しんでみてください☺