【2024年6月最新】これから行きたい関西のアート展5選!

おすすめ展示スペース

関西の注目のアート展をご紹介!

こんにちは、こすずです!

前回東京都内の注目のアート展をご紹介したところ、東京以外の展示会も紹介してほしいと反響がありました。

▼前回のブログはこちら▼
【2024年6月最新】これから行きたい東京都内のアート展6選!

今回は「これから行きたい関西のアート展5選をご紹介します!」

たろう
たろう

関西近郊の方、ご注目~!

気になる展示会ばかりですので、ぜひ足を運んでみてくたさいね♪

※本記事で使用している画像は展示会とは関係のないフリー素材です。

村上隆 もののけ 京都

画像

展示会概要

村上隆 もののけ 京都

  • 会期:2024年2月3日(土)~9月1日(日)
  • 会場:京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ
  • 住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
  • アクセス:地下鉄東西線「東山駅」から徒歩約8分、京阪電車「三条駅」から徒歩約16分、市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ
  • 公式サイト:「村上隆 もののけ 京都」

みどころ

国内で約8年ぶり、東京以外でははじめての村上隆の大規模個展です!

江戸の時代、京都で活躍した絵師たちに影響を受けたとされる村上隆。

彼の描き出す京都を題材にした新しい世界観をぜひ、味わってみてください♪

金曜ロードショーとジブリ展

画像

展示会概要

金曜ロードショーとジブリ展

  • 会期:2024年4月12日(金)~6月29日(土)
  • 会場:京都市京セラ美術館 本館 北回廊2階
  • 住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
  • アクセス:地下鉄東西線「東山駅」から徒歩約8分、京阪電車「三条駅」から徒歩約16分、市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ
  • 公式サイト:金曜ロードショーとジブリ展

みどころ

金曜ロードショーとスタジオジブリのコラボ展覧会!

みなさんおなじみ、金曜ロードショーの映画の放映とジブリ作品の歴史を振り返る、特別な展示会です。

映画の名シーンを絵コンテで振り返ったり、もののけ姫などの作品の中に入り込めるようなフォトスポットなど、楽しめるコンテンツが揃っています!

ジブリファンだけでなく、金曜ロードショーに親しんできた映画好きにも楽しめる、話題の展示会です♪

パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展

画像

展示会概要

パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展

  • 会期:2024年3月20日(水・祝)~7月7日(日)
  • 会場:京都市京セラ美術館
  • 住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
  • アクセス:地下鉄東西線「東山駅」から徒歩約8分、市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ
  • 公式サイト:京都市京セラ美術館

みどころ

またまた京セラ美術館!

この展示会では、ピカソやブラック、ドローネー、シャガールなどのキュビスムの巨匠たちの作品が一堂に会します。

パリ ポンピドゥーセンターから出品された50点以上の日本初来日作品がみどころです!

キュビズムの起源からその後の展開を、全14章の構成で学ぶことができます。

いつも気になる展示会は都内ばっかりで開催されて色々な作品を鑑賞する機会がない方は、ぜひ足を運んでみてはいかがですか♪

Immersive Museum OSAKA2024

画像

展示会概要

Immersive Museum OSAKA2024

  • 会期:2024年6月1日(土)~8月21日(水)
  • 会場:堂島リバーフォーラム
  • 住所:大阪市福島区福島1-1-17
  • アクセス:京阪中之島線「中之島」、JR大阪環状線「福島」、JR東西線「新福島」、阪神本線「福島」各駅から徒歩 約5分
  • 公式サイト:Immersive Museum OSAKA 2024

みどころ

大阪で開催される「Immersive Museum OSAKA 2024」は、最新のデジタル技術を駆使した没入型のアート体験が楽しめる展示会です!

プロジェクションマッピングをはじめとしたデジタル技術による、視界一面に広がるアートへの没入体験。

ゴッホやセザンヌたちがみた景色を擬似体験してみてはいかがですか♪

手塚治虫記念館 開館30周年記念展「火の鳥 〜手塚治虫のライフワーク〜」

画像

展示会概要

手塚治虫記念館 開館30周年記念展「火の鳥 〜手塚治虫のライフワーク〜」

  • 会期:2024年3月1日(金)~6月23日(日)
  • 会場:宝塚市立手塚治虫記念館
  • 住所:兵庫県宝塚市武庫川町7-65
  • アクセス:阪急電鉄「宝塚駅」から徒歩約8分
  • 公式サイト:宝塚市立手塚治虫記念館

みどころ

本会場の企画展としては20年ぶりに取り上げられる、手塚治虫の代表作「火の鳥」に焦点を当てた展示会です。

マンガ会の巨匠のライフワークとも言える作品を通じて、手塚治虫の創作活躍の原点に触れることができるかもしれません。

おわりに

画像

関西方面で楽しめる注目のアート展をご紹介しました!

近くにお住まいの人はもちろん、遠方からのご旅行を兼ねてでも、ぜひ足を運んでみてください♪

最期まで読んでいただきありがとうございました。

次回の投稿もお楽しみに!





北欧デザイナーズ家具【KuHoN(クホン)】

タイトルとURLをコピーしました