[PR]TourBox Lite│話題の片手キーボードで制作を効率化!

初心者のためのセルフジェルネイル入門|必要な道具と失敗しない始め方、時短テクも◎

こんにちは。アートの楽しみ方が広がる専門情報メディア『アートの小道』です。

今日のテーマは、芸術とは少し方向性を変えて、色や形で自分らしさを表現できる「ネイルアート」について。

ファッションや気分に合わせて、さりげなく個性を表現できるのがネイルの魅力ですが、「ネイルサロンに通うのはお金も時間もかかるしちょっと大変…」という方も多いはず。

こみち
そんなときにおすすめなのが、自宅で気軽に楽しめるセルフジェルネイルです!

この記事では、初心者さん向けに、セルフジェルネイルの始め方や道具の選び方、知っておきたいメリット・デメリットまで、やさしく丁寧にまとめました。

実際にやってみた感想も交えてご紹介するので、これから始めてみたい方の参考になれば嬉しいです。

目次

セルフジェルネイルのメリットとデメリット

セルフジェルネイルのメリットとデメリット

「おうちでも気軽にネイルを楽しみたい」
「サロンに行く時間がなかなか取れない…」

そんな方にぴったりなのが、ジェルを使ったセルフネイル♪

始める前に、メリットとデメリットをしっかり知っておくと安心ですよ◎

セルフジェルネイルのメリット

◎ 好きなタイミングで楽しめる!

ネイルサロンに予約する手間も、通う時間も必要なし。
おうちで、自分のペースでネイルが楽しめます。
「夜のリラックスタイムに」「休日の空き時間に」など、自分の好きなタイミングでOK♪

◎ サロンにかかる費用が抑えられる

サロンだと1回数千円かかることもありますが、セルフなら1回の材料費は数百円ほど。
初期投資(ライトやジェルなど)をしても、回数を重ねるほどお得に!

◎ カラーもデザインも自由自在

最近は市販のジェルカラーやパーツも種類がとにかく豊富!
気分に合わせて色やデザインを簡単に変えられるのも、セルフならではの楽しさです♪

セルフジェルネイルのデメリット

△ 最初は少し時間がかかるかも

塗る順番やジェルの硬化など、慣れるまでは少し時間がかかるかもしれません。
でも、コツをつかめば30分程度で仕上げられるようになりますよ♪

△ 道具の準備やオフがちょっと手間

ライトやジェル、ネイルファイルなど道具が必要で、オフ(ジェルを落とす作業)も慣れるまでは少し大変に感じることも。
でも最近は、初心者向でも簡単にできるオフジェルなど便利なアイテムも増えています◎

△ 最初はムラになったり、剥がれやすかったりすることも

はじめは「ちょっとヨレちゃった…」「すぐ取れちゃった!」なんてこともあります。
でも大丈夫!回数を重ねるうちに、自然とコツがつかめてきます◎

こみち
ポイントは「ゆるく楽しく続ける」ことです。

セルフネイルは、誰かに見せることもありますが、「自分の気分が上がる」のが最優先◎

最初から完璧を目指さずに、「ちょっとずつ上達していこう♪」という気持ちで続けるのがいちばんです。

セルフジェルネイルで最初にそろえたい道具

「セルフジェルネイルを始めてみたいけど、何をそろえたらいいの?」という方のために、まずは最低限これだけは必要!という基本アイテムをご紹介します♪

はじめにそろえたい6つの基本アイテム

① ジェルライト(LEDタイプがおすすめ)

ジェルを硬化(固める)するために必要です。
最近はコンパクトで軽いLEDライトが主流で、初心者さんにも使いやすいですよ◎

② ベースジェル

爪とカラージェルの密着をよくするために塗る下地のようなジェル。
これがあると持ちが断然変わります!

③ カラージェル

いわゆる「色付きジェル」です。
好きなカラーを選んで、自分らしいデザインに仕上げましょう♪

④ トップジェル

仕上げに塗るジェルで、ツヤを出したり、ネイルを長持ちさせたりする大切な役割があります。
ぷっくり仕上がるタイプも人気!

⑤ ファイル(ネイル用やすり)

爪の形を整えたり、表面を少し削ってジェルの密着をよくしたりするのに使います。
やすりの目の粗さ(グリット数)にも注目!

⑥ ジェルリムーバー(オフ用)

ネイルを落とすときに使います。
アセトン入りタイプが一般的ですが、爪にやさしいノンアセトンタイプも◎

はじめてのセルフジェルネイルの感想

筆者が初挑戦したのは、セルフネイル歴10年以上の友人に勧められたのがきっかけです♪

ジェルネイルを自分でやったことは本当に初めての私でしたが、特に難しい作業はなくトータルで1時間程度で、キレイにジェルが固まった状態になりました。

利き手の方の指から塗りはじめてしまった・厚塗りしすぎたなど、しっかり失敗はしましたが、思っていたよりも簡単で、何より工作してるみたいな時間がとっても楽しかったです◎

ヘタクソですが、初挑戦したときのセルフジェルネイル!娘(3歳)が喜びそうな、浮き輪とグーフィーもくっつけてみました💡

こんな風にベースのネイルの上から市販のシールを貼ってデコレーションすることも可能です♪

はじめてのセルフジェルネイルの感想

・想像してたよりも簡単でたのしい!
・利き手と逆の手で塗るのは最初は難しい
・やっていくうちにいろんなカラーや装飾がほしくなってくる…!

スターターキットなら、もっと気軽にセルフネイルデビュー♪

「道具を一つひとつそろえるのはちょっと面倒かも…」
そんなときに便利なのが、初心者向けのスターターキットです!

ベースジェルやトップジェル、LEDライト、ファイルなど、セルフジェルネイルに必要な道具がまるごとセットになっているので、届いたその日からすぐに始められます。

しかも、カラーが数種類入っているものや、アート用のパーツがついているキットもあるので、最初から楽しくアレンジもできます◎

初心者におすすめのジェルネイルキット3選

セルフジェルネイルをこれから始める方にぴったりの、初心者向けスターターキットをご紹介します。

口コミや使いやすさ、コスパを重視して厳選しました。

①iro gel(イロジェル)ジェルネイル スターターキット

カラージェル 4色 (赤・青・黄・白) + UV LED 36Wライト
¥6,578 (2025/07/29 21:14時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

数あるスターターキットの中でも、内容のバランスがとても良いと評判が高いのがコチラ。

カラージェルは全216色の中から4本、好きなカラーを選ぶことが出来ます。

セット商品にありがちな「微妙な色が入っていて結局使わない…」ということがなく、本当に使うものが入揃った初心者でも安心のキット。

iro gel(イロジェル)の特長

◆ローヒートモードで高加熱による爪の痛みを保護

弱い光から段階的にライトの照射を上げていくことで、硬化熱を抑えてくれる「ローヒートモード」を搭載。ジェルの硬化による自爪の痛みが発生しにくいような仕様になっています。

◆ハイパワー36Wの高性能ライト

21個のLED配列で、ネイルにもフットにも使いやすい広々とした設計。
UV/LEDジェルどちらも対応できて、ハイパワー36Wの早い硬化速度によって、ムラのないキレイな仕上がりにしてくれます。

「まずは一式そろえて、ちゃんと試してみたい」
そんな方にぴったりのスターターキットです。

カラージェル 4色 (赤・青・黄・白) + UV LED 36Wライト
¥6,578 (2025/07/29 21:14時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

② ネイルレシピ ジェルネイルキット

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

なんと292点入り!必要なものが全部そろった贅沢キット

ジェルネイルを始めるための道具はもちろん、ライトやアート素材、そしてオフに必要なアイテムまでセットになっているので、「細かいものを個別に買い足すのが面倒…」という方にはうってつけのボリュームです。

ネイルレシピ ジェルネイルキットの特長

ネイル検定1級のプロが厳選したアイテムを使用

ネイル検定1級・ジェル検定上級の資格を持つプロネイリストが「初心者でも使いやすい」「仕上がりがきれい」と判断したアイテムを厳選。

ライトはUV-LED対応の36Wハイブリッドタイプです。自社ジェルはもちろん、他社ジェルやホビー用レジンにも使える汎用性の高さが特長です。

写真つきマニュアルで手順も安心!

初心者向けのマニュアルが同封されているので、手順通りに進めれば大丈夫◎

「いざ始めてみたら何をすればいいか分からない…」という不安を、丁寧な解説とワンポイントアドバイスがしっかりサポートしてくれます。

選べる3タイプのカラージェルセット付き

ベーシックカラーの「Aセット」、淡いパステル系の「Bセット」、大人っぽくおしゃれな「Cセット」の3タイプからお好みで選べます。

※ライトが点灯しないなどのトラブルがあっても、到着後1週間以内なら新品と交換してもらえます◎

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

③ JODSONE UVライト付きジェルネイルキット

ジェルポリッシュセット マニキュアツール付き オールシーズン対応
¥2,999 (2025/07/29 21:24時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

カラージェル20本!たっぷり試せる&コスパ抜群

JODSONEのセット内容は、5mlのジェルキットが計23本入り。

カラージェルが20色に加え、ベースコート、グロッシートップコート、マットトップコートもすべて付属。

軽量のネイルランプや、甘皮処理やファイルなどの基本ツールも一式揃っています◎

他の商品と比べても割安で、コスパも評価も高いアイテムです。

JODSONE ジェルネイルキットの特長

◆3つの硬化モード付き!便利な軽量ネイルランプ

ネイルランプは、5秒/30秒/60秒の3段階タイマー付きで、初心者でも使いやすい設計。
もちろんフットネイルにも対応。

ジェルの硬化時間は60〜120秒が目安。しっかり固まるので、長持ちしやすく、忙しい日々の中でもキレイなネイルをキープできます。

◆爪にやさしい天然成分。心地よい香りつきで安心して使える

ジェルはすべて、天然ミネラルや樹脂など健康に配慮したフォーミュラで作られています。

専門家によるテスト済みなので、自爪をいたわりながら安心して使えるのも嬉しいポイント。ほんのり心地よい香りで、セルフネイルの時間がリラックスタイムに。

◆組み合わせ自由!定番からパステル、レトロまで幅広く対応

20色のカラー展開で、シンプルなワンカラーはもちろん、流行のニュアンスネイルやレトロカラー・華やか系まで幅広いデザインに対応できます。

これだけの内容で価格は約3,000円前後と、コスパ重視の方には特におすすめできるアイテム◎

ジェルポリッシュセット マニキュアツール付き オールシーズン対応
¥2,999 (2025/07/29 21:24時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

おすすめスターターキット3選 比較表

商品名 特徴 ライト性能 カラージェル おすすめポイント
① iro gel(イロジェル) ローヒートモード搭載で硬化熱による痛みを軽減 36W/ローヒートモードあり
21個LED配列で広々設計
選べる4色(216色の中から) 爪にやさしい高性能ライトで本格派志向の初心者に◎
② ネイルレシピ 292点入りのボリュームセット+プロが選んだ安心品質 36W/UV-LEDハイブリッドライト
他社ジェルやレジンにも対応
選べる3タイプ(A/B/Cセット) 必要な道具がすべて揃っているから買い足し不要◎
③ JODSONE 20色のジェル入りでデザイン自由自在+天然成分で安心 軽量タイプ/5秒・30秒・60秒の3段階モード
底なしでフットにも◎
カラージェル20本+ベース・トップ3種 圧倒的コスパでいろんなネイルを試したい方に◎

よくある質問と答え(Q&A)

Q.不器用でもできる?

A.はい、もちろんです。

最初はムラになることもありますが、回数を重ねるうちに自然とコツがつかめてきます。

Q. 時間はどれくらいかかる?

A.初めは1時間くらいかかるかもしれませんが、慣れてくると30分ほどでできるようになります。

Q. ライトはどれを選べばいい?

A.安すぎるものは硬化が甘くなることもあるので、値段だけで決めず、ユーザーの評価が高いLEDライトを選ぶのがおすすめです。

まとめ|セルフジェルネイルは「楽しみながら続ける」がコツ

セルフジェルネイルは、最初こそ少し大変に感じるかもしれません。

でも、少しずつ慣れていくと、ネイル時間が自分だけの癒しになっていきます。

「自分でできた!」という喜びも大きく、ネイルサロンに行く時間や費用も節約できるので、浮いたお金をもっと好きなことに使えるというメリットも◎

無理なく、楽しみながら、指先のおしゃれを続けてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アート・芸術オタクのwebライター。
年間20展ほどの展示会を鑑賞。
「アートの小道」は月間約7,000PV、
月間訪問者数は約4,000~6,000人です。
神奈川出身、6歳・3歳の2児の母。

目次