[PR]TourBox Lite│話題の片手キーボードで制作を効率化!

アートの街「直島」ってどんな街?宿泊できるホテル、行き方などを徹底解説!

アート好きなら一度は訪れたい、日本を代表するアートの島・直島(なおしま)

草間彌生(くさまやよい)の巨大なカボチャのオブジェがあることでも有名で、島全体がアートと一体になった、特別な雰囲気が魅力です!

この記事でわかること
  • 直島とは一体どんな街なのか?
  • 直島で泊まるならどんな宿がある?
  • 直島へのアクセス方法(行き方)

初めての直島旅行を計画中の方や、「アートが楽しめる街に行ってみたい!」と思っている方に役立つ情報をまとめていますので、ぜひご参考にしてみてください♪

目次

直島ってどんな街?

① 直島の基本情報

そもそも直島はどこにあるのかというと、瀬戸内海に浮かぶ小さな島で、香川県の一部です。

  • 所在地:香川県香川郡直島町
  • 面積:約8㎢(東京ドーム約170個分の大きさ)
  • 人口:約3,000人
こみち
こみち

小・中学校が1つずつある、小さな島です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アート・芸術オタクのwebライター。
年間20展ほどの展示会を鑑賞。
「アートの小道」は月間約7,000PV、
月間訪問者数は約4,000~6,000人です。
神奈川出身、6歳・3歳の2児の母。

目次