気になる都内のアート展5選をご紹介
こんにちは、こすずです!
今回は、東京都内で開催中orこれから開催予定のおすすめのアート展5選をご紹介します!
2024年10月最新版です✨
もし気になるものがあれば、是非行ってみてください♪
モネ 睡蓮のとき
みどころ
絵画の巨匠、モネの代表作「睡蓮」シリーズが一堂に会す、国内では過去最大規模の展示会が開催されています。
フランス・パリにあるマルモッタン・モネ美術館の所蔵作品に日本各地のコレクションを加えた、モネの作品をたっぷりと味わえる展示会となっています。
展示会概要
モネ 睡蓮のとき
- 開催場所:国立西洋美術館
- 期間:2024年10月5日(土)~2025年2月11日(火・祝)
- アクセス:JR上野駅下車(公園口出口)徒歩1分 京成電鉄京成上野駅下車 徒歩7分 東京メトロ銀座線、日比谷線上野駅下車 徒歩8分
- 公式サイト:モネ 睡蓮のとき
ルイーズ・ブルジョワ展
みどころ
20世紀を代表する彫刻家、ルイーズ・ブルジョワ(Louise Bourgeois)の日本では実に27年ぶりとなる個展が開催されます。
ブルジョワといえば、長~い脚をもつ蜘蛛の彫刻が有名ですね。
六本木ヒルズの巨大蜘蛛の彫刻は、この方の作品です!
アジア初公開の作品を含む約100点が3章構成で展示され、ブルジョワでは国内最大規模の個展開催となります。
幼少期のトラウマなどからインスピレーションを得たとされる彼女の作品を、ぜひ間近で観察してみてください。
展示会概要
ルイーズ・ブルジョワ展:地獄から帰ってきたところ 言っとくけど、素晴らしかったわ
- 開催場所:森美術館(六本木ヒルズタワー53階)
- 期間:2024年9月25日(水)~2025年1月19日(日)
- アクセス:東京メトロ日比谷線六本木駅から徒歩3分、大江戸線六本木駅から徒歩5分
- 公式サイト:森美術館
SIDE CORE展|コンクリート・プラネット
みどころ
公共空間や路上を舞台に展開するアートチーム、SIDE COREの大規模個展が東京・外苑前の「ワタリウム美術館」で開催されています。
2012年に活動を始めたSIDE COREはこれまで国内の数多くの展覧会に出品していて、近年注目を集めているアート集団です。
未来的だったり、どこかレトロだったり、コンクリートや鉄・プラスチックなど様々な素材を使った、彼らならではのアートの手法が存分に楽しめます。
作品を通して伝えたいことは何なのか、いままで出会わなかった新しいアートの刺激を探しに行ってみてはいかがですか。
展示会概要
SIDE CORE展|コンクリート・プラネット
- 開催場所:ワタリウム美術館
- 期間:2024年8月12日(月)~12月8日(日)
- アクセス:銀座線外苑前駅徒歩8分
- 公式サイト:ワタリウム美術館
日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション
みどころ
日本現代美術の第一人者、高橋龍太郎氏のコレクションを中心にした展覧会です。
精神科医である高橋氏の視点で集められたポップアートから前衛芸術までの多様な作品が展示されます。
著名な草間彌生や村上隆などの作品をはじめ、注目の若手アーティストの作品にも焦点が当てられているので、現代日本美術の動向を知るには絶好の機会です!
展示会概要
日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション
- 開催場所:東京都現代美術館
- 期間:2024年8月3日(土)~11月10日(日)
- アクセス:東京メトロ半蔵門線・清澄白河駅から徒歩9分、都営大江戸線・清澄白河駅から徒歩13分
- 公式サイト:東京都現代美術館
草間彌生、具象を描く
みどころ
世界的に有名なアーティスト、草間彌生さんのスケッチブックには、動物や植物の絵がたくさん残っています。
彼女はよく同じ模様を繰り返す抽象絵画で有名ですが、最初の頃は写生などが中心でした。
今回は展示では、1940年代から現在までの草間さんの具象作品を紹介しています。
渡米前のスケッチや日本画、コラージュ、版画などがあり、身近な動植物や日用品が描かれています。
また、かぼちゃのインスタレーションや最新のソフト・スカルプチュアも展示されていて、見どころ満載です!
いつもとは違う側面からの彼女の作品を知って、また新しい魅力に気がつけるかもしれません。
展示会概要
草間彌生、具象を描く
- 開催場所:草間彌生美術館
- 期間:2024年4月27日(土)~9月1日(日)
- アクセス:東京メトロ東西線「早稲田駅」出口1から徒歩約7分
- 公式サイト:草間彌生美術館
東京都内の展示会5選でした
気になる展示会はありましたか?
これから行きたい、東京都内の展示会5選をご紹介しました!
実際に展覧会を訪れる際には、事前にチケットの予約や最新の展示内容を確認することをおすすめします。
自分が行く日が休館日じゃないか必ずチェックしておきましょうね!
東京近郊の方や、今回ご紹介した展示会場の近くにお出かけさせる際には、ぜひ足を運んでみてくださいね♪
次回の投稿もお楽しみに!