【あなたの大切なアートを長持ちさせよう】作品別・アートの保管&保存方法!

アートの豆知識

本ページはプロモーションが含まれています

アート作品の保管方法を知ろう

こんにちは、こすずです!

お気に入りのアートを買ったら、ずっと大切に保管していたいですよね。

けいた
けいた

アートって、どうやって保管すればいいの?

みか
みか

とりあえずケースに入れておけばいいのかしら?

こんな風にお悩みではないですか?

今回は、あなたの気に入りの大切なアート作品を長持ちさせるための保管・保存方法をご紹介します!

お気に入りの絵画や彫刻をずっと美しいまま楽しむために、ぜひ参考にしてくださいね。

作品を保管する適切な環境とは

画像

温度と湿度

アート作品は環境にとても敏感です。

特に温度と湿度の管理が大切です。

例えば、お気に入りの絵画が湿気で波打ったり、乾燥でひび割れたりしたら悲しいですよね。

●理想の温度:18〜22℃
●理想の湿度:45〜55%

いちばん快適な温度に設定している可能性の高い、リビングに絵画などを飾るのもおすすめです。

作品鑑賞のためのお部屋を設けているお宅などは、湿度計を置いてチェックできるようにすると良いですよ!

こすず
こすず

私もそんなお部屋ほしい…!

光の管理

アート作品は、直射日光や蛍光灯の強い光が苦手です。

長い間光があたり続けるようなところに飾ってしまうと、作品が色が褪せてしまう可能性があります。

簡単にできる対策としては、下記の2つを試してみてはいかがでしょうか。

●UVカットフィルム

窓に貼るだけで簡単に紫外線をカットできます。

●LED照明

紫外線を含まないので、作品に優しいです。

作品別の保管方法

画像

絵画

絵画は特に繊細なので、丁寧に保管しましょう。

額縁に入れてガラスやアクリル板で保護すると良いです。

●額装

UVカットガラスの額に入れて飾るのがおすすめです!

お部屋の雰囲気に合わせたものを選べば、見た目もお洒落になり、一石二鳥です♪

●掛け方

直射日光が当たらない壁を選んでしっかり固定しましょう。

紙作品(ドローイングや版画など)

紙は湿気や酸に弱いので、特別なケアが必要な場合もあります。

●アシッドフリーマット

酸を含まないマットボードを使うと、作品が黄ばむのを防いでくれます。

●アーカイバルボックス

大切なドローイングは専用の箱に保管するのがおすすめです。

少し値が張りますが、せっかく購入した作品を長持ちさせたい方には必要な投資です。

立体作品(彫刻や陶器など)

立体作品は破損しやすいので、注意して扱いましょう。

●ディスプレイケース

ガラスのケースに入れるとほこりもかからず安心です。

●衝撃吸収材

棚に置く場合は、柔らかい布やパッドを敷いて、振動や衝撃から守りましょう。

メンテナンスをしよう

画像

定期的なメンテナンス

一度飾るとそのままにしてしまいがちですが、年に一度くらい、作品の状態をチェックしておきましょう。

●ほこりの除去

柔らかいブラシや布で優しくほこりを払います。

ドラッグストアなどで売ってる、メイク用ブラシなどでも代用できますよ♪

●状態チェック

変色やひび割れ、カビの発生がないか確認します。

もし問題が見つかったら、手遅れになる前になるべく早めに対処しましょう。

プロの手を借りる

特に貴重な作品や高価なアートについては、専門家にお任せするのも一つの方法です!

現在は大切な美術品を保管してくれる、美術品専用倉庫というサービスもあります。

▼参考サイト▼
寺田倉庫株式会社:公式サイト

少し費用はかかりますが、プロの業者が管理してくれるので、安心して任せられます。

おわりに

画像

いかがでしたか?

アート作品の保管・保存方法をご紹介しました!

あなたのお気に入りの作品がずっと楽しめるように、ご紹介した方法でケアしてみてくださいね♪

こすず
こすず

大事な作品が長持ちしますように♪

それでは、次回の投稿もお楽しみに!



タイトルとURLをコピーしました